Klaxon
SC27852 / SUGARCANE BLUE DENIM WORK SHIRT
SC27852 / SUGARCANE BLUE DENIM WORK SHIRT
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした
商品情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
品番 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SC27852 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
商品名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シュガーケーン ブルー デニム 長袖 ワーク シャツ「SC27852」BLUE DENIM WORK SHIRT (LONG SLEEVE) SUGAR CANE | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特長 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シュガーケーンが1992年に発売した「MS-371」の系譜を継ぐスタンダードなデニムワークシャツ。生地やディテール、サイズなどのマイナーチェンジとリニューアルを繰り返しながら、現在の「SC27852」は2018年からラインナップされている。 ベースとなっているのは1950年代、アメリカ黄金時代のワークシャツ。ロープ染色したコットン100%のインディゴ糸を力織機で織り上げた9オンスのセルビッジデニムを使用し、3本針の巻き縫い仕様、フラップ付きのポケット、丈夫な尿素ボタンなどのディテールを取り入れている。 ディテール詳細 襟元が開きすぎないよう、第1ボタンと第2ボタンの間隔をやや狭く調整している。ボタンは洗濯やアイロンにも耐える丈夫な尿素猫目ボタンを使用。実用性を重視した大型の胸ポケットはダブルステッチでしっかり縫い付けられる。ポケット内部の物が落ちにくいよう、フラップにはボタンが付けられている。左フラップのネムリ穴はペン差し用。ヨーク部は補強された二重ヨーク。縫製箇所によっては生地が10枚重なる部分も巻き縫いされている。袖口のバインダーは一枚仕立てなのでシンプルかつ引き裂きに強い。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サイズ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます。 また、お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます。 予めご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※個々の商品により、サイズに若干の誤差がある場合や、お使いのディスプレイにより、実際の色味が若干異なる場合がございます。 |
Share









Klaxon Best Sellers
-
【WV73544】 WHITESVILLE 2-PACK T-SHIRT
通常価格 ¥6,900 円通常価格単価 / あたり -
SGT001 / The Strike Gold LOOPWHEEL T-shirts
通常価格 ¥8,000 円通常価格単価 / あたり -
SGC001 The Strike Gold LoopWheel Sweat Shirts
通常価格 ¥15,000 円通常価格単価 / あたり -
SGC004 The Strike Gold LoopWheel Full Zip Sweat Parka
通常価格 ¥19,000 円通常価格単価 / あたり

About Us
“ Klaxon ” は、デニム生地の産地、高品質ジーンズの生産拠点として 世界中で知られる日本の岡山県倉敷市児島から発信する拘り溢れる日本のセレクトショップ
Our Blog
すべてを表示する-
TENRYO DENIM《カラーレボリューション Color Revolution》|2つの定...
ブルージーンズは、ただの「インディゴ」パンツじゃない。TENRYO DENIM(天領デニム)が提案する《Color Revolution》は、「色を楽しみ、育てる」という新しい視点から生まれた、シリーズです。一見すると王道のブルージーンズ。でもその糸の奥には、5色それぞれの世界観が隠れています。 本記事ではその中でも人気の高い2つの定番、レギュラーストレート(TDP001)とスリムストレート(TDP002)を比較しながらご紹介します。
TENRYO DENIM《カラーレボリューション Color Revolution》|2つの定...
ブルージーンズは、ただの「インディゴ」パンツじゃない。TENRYO DENIM(天領デニム)が提案する《Color Revolution》は、「色を楽しみ、育てる」という新しい視点から生まれた、シリーズです。一見すると王道のブルージーンズ。でもその糸の奥には、5色それぞれの世界観が隠れています。 本記事ではその中でも人気の高い2つの定番、レギュラーストレート(TDP001)とスリムストレート(TDP002)を比較しながらご紹介します。
-
岡山TENRYO DENIM(天領デニム)のコンセプトとは?
岡山・児島で生まれた「TENRYO DENIM(天領デニム)」は、伝統的なクラフトマンシップと現代の感性をかけ合わせ、心地よく伝統を纏えるデニムブランドです。「流行や派手さではなく、着る人に寄り添う“ちょうどいい一本”。」その背景にあるコンセプト"Brand-new Classic(真新しいクラシック)"に込めた想いをご紹介します。
岡山TENRYO DENIM(天領デニム)のコンセプトとは?
岡山・児島で生まれた「TENRYO DENIM(天領デニム)」は、伝統的なクラフトマンシップと現代の感性をかけ合わせ、心地よく伝統を纏えるデニムブランドです。「流行や派手さではなく、着る人に寄り添う“ちょうどいい一本”。」その背景にあるコンセプト"Brand-new Classic(真新しいクラシック)"に込めた想いをご紹介します。
-
アロハシャツの着こなし方とは?
Klaxonがおすすめするアロハシャツは、鮮やかな色合いと独特のデザインが魅力です。どんなスタイルにも合わせやすい3種類のパンツと組み合わせて、夏のコーディネートを楽しみましょう。
アロハシャツの着こなし方とは?
Klaxonがおすすめするアロハシャツは、鮮やかな色合いと独特のデザインが魅力です。どんなスタイルにも合わせやすい3種類のパンツと組み合わせて、夏のコーディネートを楽しみましょう。